【米倉涼子の髪型】薄毛に悩む40代女性のヘアスタイルとウィッグ活用が今流行り!

Hair

エンジェルフライトでバッサリベリーショートスタイルになった米倉涼子さん。

それ以降髪型を真似したい人が増えてます!

「米倉涼子さんみたいな髪型、私も似合えばいいのに…」


40代・50代のお客様からよくいただくお言葉です。

でも次に続くのは、
「でも最近、分け目が気になって」

「ボリュームが出なくて無理よね…」

というお悩み。

わかります、その気持ち。


女性は年齢とともにホルモンバランスが変わってきて、髪のボリュームが出にくくなることは珍しくありません。


だけど、諦める必要はないんです!

今日は美容師の視点から、薄毛が気になる方でもチャレンジしやすい「米倉涼子風の髪型」や、自然に取り入れられるウィッグの活用方法をご紹介しますね。

米倉涼子の髪型が人気な理由と薄毛女性に向くポイント

 

この投稿をInstagramで見る

 

米倉涼子(@ryoko_yonekura_0801)がシェアした投稿

米倉涼子さんといえば、凛としたショート〜ボブの髪型が印象的。


特に40〜50代の女性に人気なのは以下のような特徴があるからです。

  • 顔まわりがスッキリして小顔に見える

  • 首がきれいに見えて、全体的に若々しい印象

  • 重すぎず軽すぎない、絶妙なボリューム感

  • 清潔感と女性らしさが同時に出せる

薄毛を気にされている方こそ、

「首元がスッキリ見えるコンパクトなシルエット」

「トップに程よく高さを出せるフォルム」

はかなりおすすめなんです。

でも、

「私、髪のボリュームがないから無理」

と思いますよね。


だからこそ、次にご紹介するひと工夫が大事なんです。

40代・50代の薄毛女性に似合う米倉涼子風ショートのポイント

「ただマネするだけ」ではうまくいかないのが髪型選び。


薄毛の方に似合わせるには、いくつかの工夫が必要です。

■ポイント1:トップに高さを出すレイヤー構成

→ 頭頂部にボリュームが出にくい人は、表面にレイヤー(段)を入れることで自然なふんわり感を出せます。

■ポイント2:前髪で分け目を隠すスタイルが◎

→ 分け目が目立つ場合は、サイド流しの前髪を取り入れることでナチュラルにカバーできます。

■ポイント3:カラーは「明るすぎず・暗すぎず」がベスト

→ 髪のボリュームが少ない方は、7〜9トーンの柔らかいベージュ系がおすすめ。重く見せず、軽さと華やかさをプラスできます。

ウィッグで悩みをカバーしながらおしゃれを楽しむ方法

「でも、やっぱり自分の髪だけじゃ難しいかも…」


そんなときは、ウィッグを上手に取り入れるのが大人女性の新常識

最近のウィッグは本当に自然で、言わなければ誰も気づかないほど。


美容室で相談されるお客様にも、抵抗がなくなったという方が増えています。

■おすすめは「部分ウィッグ」

つむじや分け目など、気になる部分だけをカバーできるタイプがおすすめ。軽くてつけ心地も快適です。

■医療用ウィッグ=病気の人が使うもの、ではない!

最近は「医療用」として売られていても、品質が良くファッション目的でも使えるものが多いです。だから、見た目もバレにくいし安心。


おすすめウィッグ商品と選び方

ここでは、美容師の視点からおすすめできる、薄毛女性にぴったりのウィッグを紹介します。

▼ナチュラルな分け目が魅力

アデランス「フォンテーヌ トップピース」
✔ 分け目・トップのボリュームが自然にアップ
✔ 人毛ミックスで質感がリアル
✔ ワンタッチで装着できて、時間がない朝にも便利


公式サイトで詳しく見る

▼コスパも◎初心者にぴったり

リネアストリア「天使のつむじ付き部分ウィッグ」
✔ はじめてでも違和感なし
✔ 自宅で簡単に装着・ケア可能
✔ 価格が手ごろで試しやすい


公式サイトでチェック

ウィッグ=恥ずかしいもの、ではありません。


自分らしさを取り戻すおしゃれアイテムとして、もっと気軽に楽しんでいいんです♪

まとめ:髪型を変えれば気持ちが変わる。まずは一歩踏み出してみて

米倉涼子さんのように、年齢を重ねても自信を持って輝いている女性は素敵ですよね。
でもそれは、髪の悩みを隠すのではなく、上手に付き合っているからこそできること。

薄毛が気になって、髪型を諦めてしまうのはもったいない。
今の自分に合うスタイルと向き合いながら、ウィッグなどのアイテムも取り入れてみることで、あなた本来の美しさがもっと引き出されます。

「私にはもう無理…」なんて言わないで。
まずは一歩踏み出して、鏡の前の自分をもっと好きになってくださいね。